盆供養(施食会)
2023.08.26 Saturday 19:16
東北福祉大学 仏教専修科の皆様のご支援で、
盆供養(施食会・せじきえ)を執り行うことができました。
仏教専修科の導師様方にお越しいただき、
対面で行いつつオンライン同時中継を行い、
ユニットからも多くの入居者さんたちに参加いただきました。
全体の進行中、解説を行っていただくことで目的や意味も教えていただきました。
入居者さんも心を込めてご焼香しました。
導師の千葉公慈先生(東北福祉大学学長)による法話。
“三つの心”
喜心(きしん)…「ありがとう」(感謝の心)
老心(ろうしん)…「お元気ですか」「ご機嫌いかがですか」(思いやりの心)
大心(だいしん)…「大丈夫、大丈夫」(広い心)
何気ない言葉ですが、自分と相手を大切にするための優しさが詰まっている言葉であることを教えていただきました。ご先祖様に思いを馳せながら、過去、現在、未来の生活のつながりを大切にしたいと思います
●きゅうり(精霊馬:しょうりょううし)、
●なす(精霊牛:しょうりょうま/しょうりょううま)
ご先祖様が行き来するための乗り物として作られたと言われています。
馬は足が速いので、一刻も早くお迎えできるように。
牛は足が遅いので、少しでもゆっくりと過ごして戻っていただくという意味だそうです。
入居者さんと実習生さんが一緒に作ってくれました。
これからも皆さまの健やかな毎日を願っております。
合掌。