認知症介護研究・
研修仙台センターCenter for Dementia Care Research and Practices in Sendai

認知症介護研究・研修仙台センター 新着情報

認知症介護研究・研修仙台センター
認知症介護研究・研修仙台センター、お知らせ

『認知症カフェセミナー2016 -認知症カフェを始めよう、続けよう-』のお知らせ

2016.01.25 Monday 16:51

認知症介護研究・研修仙台センターでは、「認知症カフェセミナー2016~認知症カフェを始めよう、続けよう~」を開催します。

認知症カフェや介護者交流会の企画・運営等に関心のある方なら、どなたでも参加できます。

日  時:平成28年3月12日(土)13:00~16:10(受付12:20)

会  場:東北福祉大学仙台駅東口キャンパス (旧 代々木ゼミナールビル)

定  員:先着150名 

        ※先着順に受け付け、申込締め切り後、参加の可否をFAXにて返信いたします。

なお、参加者多数の場合、同じ機関・事業所からの参加を調整させていただくことがあり

ます。

参加費:無 料

申込方法:参加をご希望の方は、こちらの参加申込書にご記入のうえ、FAXにてお申し込みくだ

       さい。

セミナーチラシセミナーチラシ2016【申込書】

申込締め切り日:平成28年2月22日(月)

プログラム

コーヒー 13:00-13:50 講話「認知症カフェとは何か?」 矢吹 知之
               (認知症介護研究・研修仙台センター 主任研修研究員)

            認知症カフェの発祥の地オランダの認知症カフェ、そしてイギリス(イングランド

・スコットランド)の認知症カフェの事例を詳しく紹介します。

コーヒー 14:00-16:00 シンポジウムとディスカッション:認知症カフェを始めよう続けよう

            「認知症」という名称は使うべきか?地域住民への啓発方法、カフェの運営

            スタッフの育成方法は?などを続け方や始め方にかかわる様々な課題を

            ディスカッションで解決していきます。

        ● 『思い出カフェ』 岩手県奥州市 及川 明美氏(奥州市地域包括支援センター所長)

        ● 『土橋カフェ』 神奈川県川崎市 高橋 正彦氏(クリニック医庵たまプラーザ院長)

        ● 『仙台市の認知症カフェ推進のこれから』 仙台市介護予防推進室

問合せ先

社会福祉法人東北福祉会 認知症介護研究・研修仙台センター

研究事業室  電話 022-303-7556  担当:矢吹、堀籠(ホリゴメ)、工藤

※お問合せ対応休止期間:土日祝日、平日夜間(18:00~翌9:00)

 

本セミナーは、認知症介護研究・研修仙台センター運営費研究(在宅介護者及び認知症者の早期支援と支援者育成に関する研究)の一環で開催されます。

 

カレンダー

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

月別アーカイブ

認知症介護研究・研修センターへの
お問い合わせ・ご利用相談はこちら