盆供養(施食会法要)
2024.08.12 Monday 13:38
今年も東北福祉大学 仏教専修科の皆様のご支援で、
盆供養(施食会法要・せじきえほうよう)を執り行いました。
進行に合わせて目的や意味などを説明いただきました。
ご先祖様、故人様を偲び、心をこめてご焼香を行っていただきました。
*****
導師の千葉公慈先生(東北福祉大学学長)による法話
~施食会(せじきえ)について~
「施す」(ほどこす)とは、何かをあげるということ。
日常において私たちは「親切をいただく」「お力添えをいただく」ことが多いですが、
いただいたことに対して『ありがとう』の感謝の気持ちをお返しすることが大切です。
今日は、ご先祖様に供養の真心、『ありがとう』を沢山伝えていただきました。
人間はもらったものをお返しすることで、しあわせが完結するという考え方があります。
皆様の真心を、『ありがとう』を、多くの方に届けることができました。
一日一日 『ありがとう』の気持ちがあると、気持ちも心もゆったりと過ごしていただけます。
すべての皆様に『ありがとう』でご法話をおわりたいと思います。
合掌。
*****
千葉先生のご法話に、皆さん頷かれながら聞き入っていました。
真心と『ありがとう』の気持ちを大切にしていきたいと思います。
これからも皆さまの健やかな毎日を願っております。
合掌。